新みそきんの新発売が発表されました。
誰にでも愛されるような味にした元祖みそきん。その結果、発売から2年で1600万食も売れたという結果になっています。
新みそきんは更にハマっていくように、よくある味ではなく、尖った味に仕上げてあるそうです。
そこで、この記事では新みそきんと元祖みそきんの違いをまとめてみました。
新みそきんと元祖みそきんの違いについて
元祖みそきんと比べて変わった部分をまとめました。
新みそきんは、パッケージが新しくなった

肉具材の追加で食べ応えアップ

元祖みそきんは肉要素がありませんでした。
新みそきんでは、試食で肉のあるなしで食べ応えが全然違ったので「どうしても肉を追加したい!」との思いで、肉具材が追加され食べ応えがアップしています。
ニンニク、フライドガーリックの追加

元祖みそきんとは違いニンニク感が増し、やみつき感がアップしています。さらに、フライドガーリックを追加し、ニンニクにも厚みを出すことで尖った味となり、かなりパンチが出ています。
白みその調整

新みそきんでは、白みそのブレンドが違い、香りが強調されるようになっています。更にとろみ具合にもこだわり、うまみを強く感じるように仕上げています。
新みそきんの発売日はいつ?
- Q新みそきんの発売日はいつ?
- A
1回目:2025年5月24日(土)朝10時~
2回目:2025年5月31日(土)朝10時~
全国のセブンイレブン店頭にて順次発売!
新みそきん何が変わった?元祖みそきんとの違いについて解説のまとめ
この記事のまとめ。
この記事のまとめ
新みそきんは、目標1億食とのことです!
元祖みそきんが売切れで買えなかったというあなたにも、購入できるように環境をできる限り整えてきたそうなので、是非食べてみたいものですね。
関連・おすすめ
コメント