西尾桃アナウンサーはプロフィールにゲームと書くぐらい、大のゲーム好きでeスポーツ観戦も行っています。
そんな西尾アナですが、どういったゲームをやっているのか、またポケモンは何世代なのかについて調査しました。
西尾桃アナは根っからのゲーム好き
西尾アナは根っからのゲーマーです。もともと父親がゲーム好きで、深夜から朝の4時ぐらいまでゲームをすることもあるようです。
「読売テレビアナウンサーチャンネル」でもゲームに挑戦しており、その真剣な顔が「いつもと違う」と周囲を驚かせていました。また、要所要所の反応がかわいいとも話題です。
西尾桃アナが遊んだことのあるゲーム
eスポーツ観戦もするほどゲーム好き
就職後もゲーミングPCでゲームをしている西尾アナですが、中でも銃撃戦ものにはまり「休みの前日は朝までプレー」をするほどの熱中ぶりだそうです。
eスポーツキャスターのオーディションにも参加したことがあり、好きなことで仕事に関わりたいというのが伺えます。
eスポーツ観戦も好きで生観戦に出かけることもあるみたいで、「Apex Legends」や「League of Legends」などオンラインのチームバトルは「相手のことを考え、先を読み、戦略を立てて戦う頭脳戦が楽しい」とのこと。
【Apex】ALGS札幌(世界大会)を観戦
西尾アナはApexの世界大会も観戦しています。ゲーム好きなことがわかりますね。
西尾桃アナのポケモン世代は何?
西尾アナは、小学生のころポケットモンスターの映画をみてポケモンを購入しています。Xにてポケモン世代は、ダイパ世代と公言しています。
新しく出るポケモンにも興味があり、ポケモン好きなことが分かりますね。
西尾桃アナはeスポーツ観戦をするほどゲーム好き、ポケモンは何世代?まとめ
西尾桃アナウンサーは、「Apex Legends」や「League of Legends」などのeスポーツを観戦するぐらいのゲーム好きで、普段、お家ではゲーミングPCで休みの日は夜中までゲームをしているようです。
ポケモンに関しては映画を見たのがきっかけで、ダイパ世代ということがわかりました。
アナウンサーがゲームをする動画はいくつかありますが、西尾アナの魔界村の動画は20万再生以上されており、独特な言い回しやかわいい仕草など注目されていて、アナウンサーの仕事は当然の如くゲーム関連も、どの様に活躍していくのか期待してしまいます。
コメント